事業理念

相続について企業向け税務経営、現在の税理士ではご心配な方へセカンドオピニオン

  •  
  • ■相続対策について
  • 人生の最後のイベントとして相続があります。しかし、相続が発生した時には残念ながらご本人はこの世にはおりません。また、相続が発生してからでは十分な手が打てません。よって、事前の対策が非常に重要となってきます。
    事前の対策として、まずは財産の洗い出しをします。自分が持っている財産の目録を作成して評価をします。そうすることによって自分の財産の総額と相続税の額がわかります。税額が判明した段階で生前贈与を利用したり、相続税がかからない財産や評価減できる財産へシフトをするなどの節税対策を行ないます。また、忘れてはいけないのが2次相続まで見越した対策を打つということです。2次相続まで考えなかったために、1次相続では税額が少なく済んでも2次相続で思いもよらない税額を負担することになり、結局財産を手放さざるを得ないケースもあるためです。
    さらに、節税のためだけではなく相続人が争うことがないように事前に遺言を作成しておくことを必ずおすすめします。私どもは最も安全で確実な公正証書遺言書の作成の支援をしています。遺言書は作成してからも、何度でも書き直すことができますので、ご自身やご家族の状況等の変化にあわせて見直すことをおすすめします。
  • ■財産を有効に次世代へ残すために
  • 会社を経営している場合には、自社株対策が非常に重要となります。いざという時に備えて株価を評価して、計画的な株の贈与等を検討します。特に自社株は換金性が乏しいため納税資金確保の検討も必要です。
    また、やみくもに承継をすすめるのではなく、段階を踏んだ計画的な承継が成功の秘訣です。そのために、承継のための計画を後継者と一緒に策定します。その際に、経営者としての後継候補者がいるが、まだまだ経営者としては未熟で心配だ…などと悩まれている方もおります。後継候補者について経営者として相応しくなるように私どもが育成支援させて頂きます。
    今後は、税制改正により相続税がかからなかった方もかかるようになってきます。せっかく築いた財産を有効に次世代へ残していくために、今まで以上に対策が必要となってくると思います。次世代の幸せ創りのために、ぜひ一緒に対策を考えていきましょう。まずはお気軽にご連絡ください。

相続税資産税で困ったら、全国各地で、この税理士に頼もう!





情熱の税理士、鈴木雅人からのメッセージ

鈴木経営税理事務所 03-6805-2551

メール :info@suzuki-keieitax.com
FAX  :03-6805-2561
所在地 :〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-2-16
YKビル11F

  • ブログ 近日公開準備中
  • お試しプラン
  • お問い合わせ